「大人になってからピアノを始めても遅くないってほんと?」
update:2021.12.25
大人からピアノを習い始めても大丈夫?
おうち時間を充実させたいなどの理由もあり、近年では大人になってからピアノを習う人が増えているようです。
「子どもの頃に習っていたピアノをもう一度やりたい!」
「全くの初心者だけれど、ピアノが弾けるようになりたい!」
「憧れのあの曲をピアノで弾いてみたい!」
このように思ったことはありませんか?
ピアノは小さいころからやっていないと難しいのでは?と思うかもしれません。
確かに、将来ピアノ関係の仕事に就きたいなどの夢を叶えるためには、子どもの頃からピアノを習う必要があるでしょう。
けれども、趣味としてピアノを楽しむのであれば、いつまでにスタートしなければダメだという縛りはないはずです。
やりたいと思ったときが始め時ではないでしょうか?
ピアノを習い始めるときに準備するもの
ピアノを始めるときに用意するとよいものをまとめました。
1.鍵盤楽器
住宅事情などにより、グランドピアノやアップライトピアノの購入は難しいことがあるかもしれません。
電子ピアノであればヘッドホンで騒音問題を回避できるうえ、比較的リーズナブルに揃っています。
88鍵盤のものを選ぶと、演奏の幅も広がるでしょう。
どうしても鍵盤楽器を用意することが難しい場合は、レンタルルームでピアノを借りて練習するのもひとつの方法です。
2.簡単な楽譜
最初は背伸びせず、五線譜の幅が広くて音符も大きく記されているような楽譜を選ぶとよいでしょう。
ポップスなど最近のヒット曲でも、#や♭が少ないなど簡単にアレンジされている楽譜もあるようです。
弾けるようになりたい曲の楽譜を選ぶと、練習のモチベーションが保てそうですね。
3.メトロノーム
ある程度ピアノが弾けるようになったら、メトロノームを活用してみましょう。
携帯アプリをダウンロードしたものでもOKです。
最初は遅いスピードから始めて、徐々に本来の速さで弾けるように練習を進めると、自分でレベルアップを実感できるかもしれません
ピアノが上達する大人の練習方法
大人から始めてピアノを上達させるコツをお伝えしましょう。
1.片手ずつ弾く
いきなり両手で練習せず、片手ずつ丁寧に練習します。
右手も左手もそれぞれ上手に弾けるようになってから、両手で合わせてみましょう。
2.正しい指使いで弾く
指使いが誤っていると、弾きにくいことがあります。
楽譜にふられている指使いの数字に注意しながら、スムーズに弾けないところを繰り返し練習しましょう。
3.ひたむきに努力する
ピアノに限らずそうですが、練習しなければなかなか上達しないでしょう。
逆を言えば、頑張り次第でいくらでも上手になれる可能性があるということです。
4.具体的な目標を掲げる
黙々と練習を続けていても、頑張る気力が続かなかったりするでしょう。
“1カ月以内に〇〇まで弾けるようになる!”というような具体的な目標を立てるなど、工夫しながら練習をするとよいかもしれません。
5.ピアノ教室に通う
独学だと、上手に弾けない原因がわからないこともあるでしょう。
ピアノ教室に通うと、先生からプロ目線で適切な指導を受けられるので、効率的に上達できます。
自分と同じ境遇の音楽仲間と出会えたら、よい刺激になりそうですね。
ピアノ教室に通うと、毎日がもっと楽しくなる♪
大人になってからピアノを習い始めても大丈夫!
早めに上達したいなら、ピアノのレッスンが受けられる教室に通うことをオススメします。
【音楽サロンアンコール】は、好きな曲のレッスンが受けられて日程の調整も可能。
自分のライフスタイルに合わせて無理なく通えるのは嬉しいですね。
ピアノを始めたい!という気持ちに目を向けて、まずは体験レッスンから気軽に始めてみませんか?